
コガネゴケ(松の樹幹上)1
コガネゴケ(コガネゴケ科,コガネゴケ属)〈Chrysothrix candelaris〉
【撮影地】福岡県福岡市
▼解説要約(三河の植物観察より)
樹皮に固着する黄色の顆粒状地衣。
まき散らした顆粒状で、樹皮に広がる。表面は鮮黄色、橙色や緑色を帯びることもある。直径12〜30(40)µmの細かい粉芽からなる。
髄層は厚い葉状体のようにははっきりせず、不明瞭、黄色。子器は普通つかない。
メキシコの種では直径0.5㎜以下、子器盤は淡橙色といわれている。
本州、四国、九州、世界に広く分布。
- Aperture: ƒ/16
- Credit: Yutaka Isayama
- Camera: NIKON D800
- Flash fired: no
- Focal length: 60mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/3s