
【粘菌】マンジュウドロホコリ〈埼玉県入間市〉
マンジュウドロホコリ(ドロホコリ科,ドロホコリ属)〈Enteridium lycoperdon〉
【撮影地】埼玉県入間市・さいたま緑の森博物館
▼解説要約
春〜秋、樹幹上や切り株、腐った木の上に発生。
着合子嚢体は半球形から饅頭形、単生または散生。大きさは幅10cm程度まで。
新鮮なときには、白い被膜があり、のちに褐色となる。
- Aperture: ƒ/22
- Credit: Yutaka Isayama
- Camera: NIKON D800
- Flash fired: no
- Focal length: 60mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 2s